「あけび」を買った
道の駅「かもがわ円城」で見つけたので買ってみた。食べたのは何年ぶりか?


写真展の準備
今日は、9月28日より実施予定の「キヤノンフォトクラブ倉敷 写真展」の準備をした。
クラブ会員全員の出展作品が決まったので、出展目録の印刷原稿作成、展示する作品の配置図作成、写真のタイトルなどの表示板の原稿作成、コロナ感染防止対応項目のまとめ、芳名帳・当番日誌・当番表作成など行った。感染防止対応として入り口では手指消毒液設置、受付ではアクリル遮蔽板設置、非接触体温計を備え、記帳用に使い切り鉛筆の準備、万一感染した場合に連絡が取れるよう芳名帳に電話番号の記入項目を追加して運用する予定。
コロナ非常事態宣言が延長されるなどで会場が使用禁止になるかもしれないので実際の作業はもうしばらく様子をみることにする。



写真展案内
第38回キャノンフォトクラブ倉敷 写真展を開催する予定です。
開催期間中に、コロナ感染状況により会場の「倉敷市立美術館」が休館になった場合は中止になります。

今年も胡蝶蘭
一年前に花落ちの鉢を買って育てた胡蝶蘭。
今年の春(3~4月)には花を付けた。

花が終わって植え替えた。育て始めて一年目、今年も元気に育っている。

WordPressサーバー移行手順メモ
WordPressサーバー移行手順メモをアップしておく。
ブログサイトを更新
今まで利用してきたスターサーバーからqnap自宅サーバーに移行した。
サーバー移行にはいろいろつまづいたがそれはまたの機会に。
HP「ばくの備忘録」を更新
久々に更新した。http://chinpui.kozow.com/
世羅高原農場のひまわり
満開のひまわり、今が見ごろ。人出は思っていたより多い。





胡蝶蘭
胡蝶蘭 花落ち後3鉢に乾燥水苔で植え替え肥料無し。うまく育つか?
